週末は晴れ

自転車でスケッチしながら北海道を一周するのが夢

【自転車】東京メトロ東西線なぞり書き

 

 

輪行って意外にお金がかかるんです。遠出すればするほど電車賃がかさみます。荒川CRを走っていれば、水と昼食代ぐらい。コンビニで済ませれば安くすみます。その分、アクセサリーとか買うときの後ろめたさが、少しへります。

という遠慮もあって、毎週毎週輪行はできません。かといって、荒川CRばかりじゃ飽きてきますし、何のための折りたたみ自転車なのか。先週はロードバイクに乗りましたから、今週は折りたたみ自転車。ゴールデンウィーク以来乗ってませんからね。

じゃあ、明日は折りたたみ自転車でどこに行こうと悩みながら入った布団の中で思い付いたのが、東京メトロ東西線なぞり書き
通勤に使っている日本一の満員電車東西線の上を走って、東京区内を横断しようというわけです。

tokyo-calendar.jp

 

 

西へ西へ

荒川を渡り、ひたすら西に向かいます。清砂通りから永代橋通りを走り、皇居のお堀にぶち当たったところで、お堀を反時計回り。九段下でお堀からそれて神楽坂を上り、下りたら早稲田通り。人混みの高田馬場を抜けてくねくね西に向かえば中野です。

f:id:mono93:20180607225811j:image


東西線なぞり書きですから、駅の写真を撮ります。駅というより出口ですけどね。撮った駅、通った駅は、

門前仲町を過ぎると駅と駅の間が急に短くなります。止まっては写真を撮り、走っては止まり。なんだか落ち着きがない。でも、大手町ぐらいまでのオフィス街は日曜の朝だと車も少なく道も広いので気持ちよく走りました。
神楽坂辺りから少しずつ間隔が長くなりますが、道が狭くなり車も増えます。ストレスです。普段、サイクリングロードを走るので、車と人混みは苦手です。高田馬場でストレスもピーク。あと一時間早く出ていれば、人混みは避けられたかもしれません。早くスタートしないといけませんね。
ゴールの中野駅も人混み。人混みで疲れ、中野から先に進む気にならなくなりました。

東京メトロ東西線は中野までですが、この先の三鷹までJR総武線に乗り入れしています。中野から三鷹まで8kmぐらい。軽く走れる距離ではありますが、車と人混みの中を走る気にもならず、簡単な昼食を済ませ輪行して帰ることにしました。


おまけ

でも、物足りない。やっぱり、ストレスなく爽快に走りたい……。帰りの東西線の中で、スマホの天気予報や地図を見ながら考えます。
北風を利用すべく、北千住辺りから荒川CRを下ろう!

九段下東西線から都営半蔵門線に乗り換え、そのまま東武スカイツリーラインに乗り継ぎ北千住まで。
ここでひと工夫。
北千住駅は大きな駅です。ホームから改札まで遠く、改札から駅を出るまで歩かされます。一つ手前の牛田駅はホームから短い階段を下りたら改札。改札から数歩で駅の外。軟弱輪行者のための駅のようなものですね。

ということで、半蔵門線に乗ってから家に帰るまで快適そのもの。自転車を運ぶのも楽なら、追い風の荒川CRはストレス知らず。ああ、自転車に乗った、ではなく走った! という充実感でいっぱいでした。やっぱり、車も信号もない道は気持ちいいです。

f:id:mono93:20180607230127j:image


まとめ

結局、荒川CRを走って満足したわけです。東西線なぞり書きは企画倒れだったかな。
そもそもなぞり書きというなら、西船橋駅から中野駅まで、東西線全駅を走破すべきですよね。もしくは、中野の先の杉並区まで走り、江戸川区から杉並区まで区内を真っ二つ、といきたいところです。中途半端な横断に終わりました。
あと、人混みが出る前に走り抜けたいという焦りも反省です。ポタリングになってません。「速く」ではなく、「早く」ではありますが、焦りにつながり楽しむことを忘れ、中野の人混みにうんざりすることになりました。中野界隈をうろうろすれば新しい発見があったかも。

とはいえ、東西線なぞり書きは話のネタになりますし、楽しめました。自転車での最西端となりましたし。
次回都心に向かうときは、ポタリングを楽しめるルートにしたいと思います。

 

・走行日:2018年5月20日(日)
・出発時刻:8時38分
・到着時刻:11時15分
・天候:晴れ時々曇り 最高気温21.9度 北西の風6.0m/s
・走行距離:23.00km
・走行時間:1h31m26s
・所要時間:2h48m33s
・平均走行速度:15.2km/h
・平均速度:9.3km/h
・装備:フラットペダル
    サドルバッグ(中)
    フロントバッグ
・水分:ペットボトル1本
・交通費:東京メトロ東西線中野駅東武スカイツリーライン牛田駅  402円